今やわたしたちにとってスマートフォンは日々の生活に欠かせないものとなりましたよね。そして、そんなスマートフォンを使って多くの人が毎日投稿しているのがInstagramやTwitterなどのSNSではないでしょうか?現在ではスマートフォンを持っている人の多くがSNSを利用しています。SNSにも個性があり、ツイートやリツイート機能で気軽に交流を楽しむことが出来るTwitterに対し、InstagramはオシャレなSNSとして話題になりましたよね。
そんなInstagramにはストーリーズという機能があり、このストーリーズは「ストーリー」と呼ばれ、多くの人が利用しています。気軽に日常生活を投稿することが出来るストーリーはInstagramユーザーの7割近くが利用しているというほど人気の機能ですが、インスタグラムのストーリーによっては「うざい」と思われてしまっていることもあるんです。
今実際に自分でもInstagramを利用しているという人なら、一体どんな投稿がウザがられてしまうのか、予測がつきますよね。今回は周りの人たちから勘違い認定されてしまう、モテないインスタストーリーについてご紹介させていただきたいと思います!
目次
Instagramのストーリーって?
多くの人が使っているInstagramのストーリー機能ですが、中には使ったことがないという人や、一体どんな機能なのかよくわからないという人もいるはずですよね。そこで最初にまずはInstagramのストーリーとはどんな機能なのかということについてご説明してきたいと思います。
ストーリーとは、Instagramの通常の投稿とは違った特徴を持っている投稿方法のことです。特徴はいくつかありますが、もっとも大きな特徴がストーリーの投稿は24時間で消えてしまうということではないでしょうか。そして、そんなストーリーは通常の投稿とは違って一度に動画や何枚もの写真をアップロードすることが出来ます。
ストーリー機能では写真や動画に文字を入力したり、フィルターなどで効果をつけたりと様々な編集をすることが出来るため、気軽に楽しくInstagramを利用したいという若い層から人気の機能になっています。通常の投稿はタイムライン上に通知されるのに対し、ストーリーはまた違って「ストーリートレイ」に投稿の通知がされます。
ストーリー機能が登場した当初はなかった、ストーリーを見せる人を選ぶことが出来る機能「親しい友達」も登場。この機能はInstagramのストーリーを見せたい人にだけ見せることが出来るという機能で、コミュニティの中だけでストーリーを楽しむことが出来、より自由にInstagramを利用することが可能となりました。
なお、Instagramのストーリーは24時間経過すると削除されてしまいますが、削除される前ならば保存することも出来るようになっています。Instagramをやっている芸能人がストーリーを投稿することがありますが、このような芸能人のストーリーは保存されることが多いようです。
ドン引き!うざいと思われているインスタストーリーの特徴9選
以上でInstagramのストーリー機能についてご紹介させていただきました。では一体、どのようなInstagramのストーリー投稿が周りの人たちから「うざい」と思われてしまっているのでしょうか?
気軽に利用出来ることがInstagramのストーリー投稿の良いところでもありますが、その気軽さが仇となりうざい投稿が増えてしまったと言われています。ここからは周りの人からドン引きされているInstagramのストーリー投稿の特徴をご紹介させていただきます。あなたの普段のInstagramのストーリー投稿や、周りの友達のInstagramのストーリー投稿を思い出しながらチェックしていってみてくださいね。
うざいインスタストーリーの特徴その1「背景真っ黒ポエム」
深夜に真っ黒な背景の投稿を見つけたらそれは病み投稿やポエムの可能性が高いと言えるでしょう。誰かに伝えたいと思ってこのような投稿をする人もいますが、中には絶対に見えないフォントサイズで何かを書いている人もおり、見た人からすればなんだかモヤモヤ。拡大しても見えないのに、一体何を伝えたいんだろう?そんな風に思っている人も少なくないようです。
自己満足ということなのかもしれませんが、Instagramのストーリー投稿というのは他の人の目にも触れる行為。それなら病んでいることを匂わせるだけでなく一体何があったのか知りたい…そんな気持ちから「うざい」と感じる人も多いようです。
うざいインスタストーリーの特徴その2「sarahah連投」
sarahahというスマートフォンアプリが突然流行し始めました。このsarahahとは中東発の匿名でメッセージを受け取ることが出来るアプリのこと。友人などから匿名のメッセージを受け取ることが出来ますが、一体誰が送信者なのかを知ることは出来ず、直接返事をすることも出来なくなっています。
そんなsarahahが一体どのようにして日本でそこまで流行したのかというと、Instagramのストーリーから。Instagramのプロフィール部分でsarahahのユーザーごとに発行されるメッセージ受け取り用URLを公開し匿名のメッセージを募集。受け取ったメッセージ画像をキャプチャして返事を書いたものをInstagramのストーリーに投稿するという使い方が流行し、sarahahを使う人はかなり増えました。
そんなsarahahでは「今ハマっている食べ物は?」「好きなお笑い芸人は?」「好きな色は?」などなど、気軽な質問をすることが出来ますが、これをInstagramのストーリーで連投する人が続出。一体こんな情報誰が知りたいの?という誰得情報が連投されるため多くの人が「うざい」と感じてしまっているようです。
うざいインスタストーリーの特徴その3「SNOW使いまくり男」
写真を加工することが出来るSNOWというアプリでは整形レベルに顔面を加工することが可能となっています。そんなSNOWには犬のフィルターなどユニークなフィルターも多いですが、中には女性だけでなく男性で毎回のように犬フィルターを使っている人もおり、そんな男性は「一体どうしちゃったの?」と思われていることが多いようです。
SNOWを頻繁に使うのは女性が多いと考えられており、そんな中で男性がSNOWで加工しまくっているのを見ると多くの人が驚いてしまうみたいですね。
うざいインスタストーリーの特徴その4「ラブラブアピールストーリー」
Instagramのストーリーの中でも多くの人をうんざりさせているのがこのラブラブアピールストーリーではないでしょうか?どこかに旅行に行った時や、特別な記念日ならまだわかりますが、なんてことない毎日ののろけをInstagramのストーリーで見せられるのはきつい!そんな風に考えている人が多いようです。
確かにちょっとなら微笑ましいなと思えても、毎日毎日見せられると「私は一体何を見せられているんだ…」という気分になってくるかもしれませんね。ラブラブアピールはポイントを押さえての方が効果が高そうです。
うざいインスタストーリーの特徴その5「閲覧注意な投稿」
虫の画像だったり、怪我をした画像だったり、食事シーンの再生&逆再生のループだったり…人によっては「気持ち悪い!」となる閲覧注意な要素がある投稿をする時は注意した方がいいでしょう。
うざいインスタストーリーの特徴その6「フェイスパック自撮り男」
美意識高い男子アピールしたいのか何なのか、フェイスパックしている自分の姿を自撮りしてアップするというフェイスパック自撮り男も割と高確率で引かれているようです。
美意識が高いことはいいことかもしれませんが、それをInstagramのストーリーでアピールしているというところが「うざい」と思われてしまうポイントなのかもしれません。フェイスパックをする時は純粋にフェイスパックをすることに集中して、Instagramのストーリーに投稿はしない方がいいかもしれませんね。
うざいインスタストーリーの特徴その7「大音量カラオケ動画」
みんなでワイワイカラオケで楽しんでいるのは微笑ましいですよね。しかし、深夜でうとうとしながらInstagramのストーリーを見ている時に大音量で熱唱しているストーリーを見てしまったら辛いものがあります。1回だけならまだしも、何度も何度もカラオケのストーリーを投稿されても困るという意見が多く、カラオケ動画には気をつけたいところです。
うざいインスタストーリーの特徴その8「身内ネタのLINEスクショ」
え?一体何の話?という自分に全くわからない身内ネタのLINEスクショも高確率でうざいと思われているようです。確かに全く予想も出来ないような内容だとつまらないし、見るだけ時間の無駄だったなと感じてしまいますよね。
LINE画面を投稿するなら誰が見ても面白いと思えるようなものを投稿するのがいいかもしれません。
うざいインスタストーリーの特徴その9「更新頻度が高すぎる」
日常的に1日に10回以上もInstagramのストーリーを投稿する人は多くの人に「うざい」と思われている可能性が高いでしょう。更新頻度が高い割に中身が全く無いストーリーは多くの人をイラつかせているため、もう少し中身のある内容にするか更新頻度を少なくするのがいいでしょう。
まとめ
うざいと思われてしまうことが多いInstagramのストーリーについて、いかがでしたでしょうか?うざいと思われてしまう投稿の特徴は様々ですが、連投や更新頻度が高すぎるとかなり高確率でうざがられてしまうことになるので気をつけましょう。