UPDATE:2019.07.16
人間関係

タイピング音がうるさいと嫌われる!?9つの対策方法を紹介

今はインターネット社会。職場でパソコンを使うのは当たり前ですよね。そんな時代、我々の頭を悩ますのが「タイピング音がガチャガチャうるさい人」!

あなたの職場にも物凄い音を立てながらタイピングする人やEnterキーをこれでもかというほどに押す人はいませんか?

まるでキーボードに恨みがあるのかと思ってしまうほどの凄まじいタイピングをする人、いますよね。集中して仕事をしている時に他の人の何倍ものうるささでタイピングをされてしまうと集中力も切れてしますますし、そこで更に追い打ちをかけるかのようにEnterキーを「ターーーーンッ!」とされてしまったらもうイライラは最高潮に。

タイピング音だし仕方ない、気にしないようにしよう…そう思っても一度気になってしまうとどうしても頭から離れなくなってしまい、その人がカチャカチャとタイピングしている時はもう一切仕事に集中できなくなってしまうということも。もちろん、そんなタイピング音がうるさいという人もわざとうるさい音を立てている訳ではありません。いっそ、わざとなら注意出来るもののわざとではないのでなかなか周りも言いにくい…そんな状況に陥っている職場もあるようです。

でももう我慢の限界!うるさいタイピング音をどうにかしたい!そんな人のために9つの対策方法をご紹介させていただきますので、うるさいタイピング音に頭を悩まされているという方はぜひ参考にしてみてくださいね。

実際どのくらいの人がタイピング音を気にしているの?

もしかして、人のタイピング音を気にしているのは自分だけじゃないのか…そんな風に思っている人もいらっしゃるのではないでしょうか。実は過去に他人のタイピング音が気になるかというアンケートが過去に実施されているんです。

まずは「他の人のキーボードのタイピング音がうるさいと思ったことはありますか?という質問から。「ある」34%、「ない」66%という結果になり、3割以上の人が他の人のタイピング音をうるさいと感じたことがあるとしています。実際、職場によっては全くタイピング音がうるさい人が居ない場合もあるので、数としてはこのくらいが普通なのかもしれません。実際「タイピング音がうるさい」というのは本当にタイピング音がうるさい人にだけわかる、というところがありますよね。一時的ならまだ良いものの「ガチャガチャガチャガチャ!ガチャ!ガチャチャッ!ガタガタガタッ、バンバンバン!……ッターーーン!!!」というタイピング音が何時間も延々と繰り返されるとだんだんと心がすり減ってくるのを感じますよね。自分も集中できる日なら問題ないかもしれませんが、調子が悪い時だったり集中力が途切れてしまったタイミングだとかなり苦痛です。

そして次に「他の人のキーボードのタイピング音がうるさいのはストレスの原因になると思いますか?」という質問です。これには「ストレスになる」45%、「ストレスにならない」55%と、タイピング音がうるさいと思った人以上の人がストレスに感じるだろうということを指摘しているんです。本人も悪気があってやっているものではないので仕方ないなと思う部分もありますが、それでもどうしても気になってしまうというのは仕方のないことですよね。

タイピング音がうるさい人の特徴

そんなタイピング音がうるさい人ですが、実はタイピング音がうるさい人には特徴があるのではないかと言われています。今回はタイピング音がうるさい人への対策方法をご紹介する前に、タイピング音がうるさい人の特徴をいくつかご紹介させて頂きたいと思います。

  • 生活音もうるさい
  • クセが強い性格をしている場合が多い
  • 自分のタイピング音がうるさいことに気付いていない

また、このような特徴の他にも女性でタイピング音がうるさい人は、いわゆるお局様タイプが多いのではないのかという意見もありました。それはその人にもよるのかもしれませんが、確かに生活音もうるさいというのは何となく理解できそうな気もします。普通、自分のタイピング音がうるさかったら気になるものですよね。しかしそれでも気にならないというのは他の生活音もうるさいため、その人からしたらそのボリュームが普通のため、全く気にならないのかもしれません。

タイピング音がうるさい時の対処方法

 

いくらタイピング音がうるさいからと言って「あの、あなたのタイピング音すごくうるさいですよ」なんて面と向かって言えるはずがありませんよね。そんな事が言えるものならもはや今頃うるさいタイピング音に悩んでいる人は居ないはず。

気を使ってしまったり、上司だったり、その原因は様々かと思いますが面と向かって言うことが出来ないからこそ沢山の人が頭を悩ませているんです。しかし、そんなうるさいタイピング音もこれからご紹介する対処方法で対処すればへっちゃらに!いくつか方法をご紹介させていただきますので、参考にしてみてくださいね。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その1「遠回しに伝える」

なかなかその人本人にタイピング音がうるさいと伝えることは出来ませんよね。なので、遠まわしに「あ、もしかして私もタイピング音うるさいかな?」と気にしてもらう作戦に出ます。それが他の人物のタイピング音がうるさいという話を振ってみるということ。

「あの人ちょっとタイピング音デカくない?」とさり気なく話してみたら「もしかして私も…」となるかもしれません。他の人を悪く言うのが無理だったら、「この前友達からタイピング音うるさい人の相談を受けたんだけど、私のタイピング音うるさくありませんか?」と自分のタイピング音は大丈夫かということを聞いてみるといいでしょう。ただし、実際にタイピング音がうるさい人は自分のうるささを自覚していない可能性も高くその場合は「わかるー」や「ちょっとうるさいかも」と返されて終了ということに…その場合は他の作戦にチャレンジしましょう。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その2「心配してあげる」

常日頃からタイピング音がうるさいという人が特に最高レベルの騒音を立てた時を見計らって「なんか荒々しいけど、大丈夫ですか?」と心配してあげてみましょう。相手はその最高レベルの騒音タイピングが普通なので不思議な顔をされてしまうかもしれませんが、でもこちらは相手のことを心配しているわけですから、何も問題はありません。ただし、間違っても嫌味っぽくならないようにしましょう。喧嘩になってしまっては意味がありません。騒音を注意して自分が騒音の原因になってしまうなんていやですもんね。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その3「耳栓」

これは職場にもよると思いますが、耳栓を付けても問題ない職場や触手の場合はいっそ耳栓をしてしまうのもありではないでしょうか。ただし、電話対応や他の人とのコミュニケーションが必要な職場の場合は耳栓を付けないというデメリットもあります。また、あまりにもうるさいタイピング音だった場合は耳栓をしてを少しは音が聞こえてくるかもしれません。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その4「イヤホン・ヘッドホン」

音楽を聴きながら仕事ができるという環境ならばイヤホンやヘッドホンを付けて音楽を聴くというのも対処法の一つです。この場合は音楽が流れているので耳栓よりもより効果的にタイピング音を忘れさせてくれます。また、クラシックなど集中力がアップする曲を選曲すればより仕事の効率もアップすることに。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その5「キーボードカバー」

キーボードにかぶせるカバーを使用するという方法です。このカバーをかぶせるだけでもかなりタイピング音が軽減されているようです。キーボードカバーには様々な種類があるので、その人が使っているキーボードに合うキーボードカバーを探しましょう。なかにはかなり安いものもあるので「これがあるとキーボードにホコリが入りませんよ」といいながら渡してあげるといいかもしれません。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その6「キーボードを変えてもらう」

その人が使っているキーボードに細工をするなどして、キーボードを一時的に使えなくし、そしてより静かなキーボードに変えてもらうという作戦です。実際、静音キーボードにするとかなり音が変わってくるようです。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その7「うるさいと伝える」

回りくどいことはいやだ!という人はタイピング音がうるさいとはっきり伝えるという方法もあります。とはいえ、これは人によりますよね。なかなかはっきり人に注意出来ない人もいると思いますし、タイピング音がうるさい人が素直に人の注意を聞くことが出来ない人の場合もあります。どうしても自分が言う必要はありません。日頃から物事をはっきりいう同僚がいるならその人にさり気なく頼んでみてもいいかもしれませんよ。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その8「やり返す」

目には目を、歯には歯をという言葉がありますよね。さり気なく自分もガチャガチャとうるさいタイピングをしてみれば、その人も「この人タイピング音うるさいな…もしかして私も?」と気付いてくれるかもしれません。ただし、この作戦は失敗する確率が高いといえると思います。なぜなら、タイピング音がうるさい人は自分のタイピング音がうるさいだなんて一切思っていないからです。

タイピング音がうるさい場合の対処方法その9「上司に伝える」

最終手段として上司に伝えるという手段があります。どんな人でも上司から言われればさすがにタイピング音を改めようと思うのではないでしょうか。でも、上司に告げ口するのはなんだか気が引けますよね。そうなる前になんとか自分で気がついてほしいものです。

まとめ

タイピング音がうるさい人への対処法についていかがでしたでしょうか?集中力が削がれるもののその人自体は悪い人ではないという場合も多く、なかなか伝えるのは難しいですよね。今回ご紹介したような対処法をぜひ一度実践してみてくださいね!

人間関係