UPDATE:2020.07.15
自分磨き
ボディメイク

プロテインは筋トレに必要!?ダイエット中の女性必見の選び方や飲み方

プロテインは筋トレをジムでしている男性のためのもの…と思っていませんか?でもプロテインは筋トレやボディメイク、ダイエットをしている女性にも効果があり、その美容効果にも注目が集まっています。

そこで今回はどんなプロテインを選べばボディメイクやダイエットに効果があるのか、効果の出やすい飲み方などを紹介!
上手にプロテインを取り入れて、理想の体を手に入れましょう。

そもそもプロテインとは??

プロテインといえば、ボディビルダー並みに体を鍛えている人が飲むものだと思っている人は多いのではないでしょうか。でも、プロテインは日本語にすると「タンパク質」という意味です。

私たちの体は半分以上が水分で構成されていますが、その水分に次いで多いのがタンパク質です。皮膚、髪の毛、爪、血液も全てタンパク質で構成されています。タンパク質が人間の体を作っているといっても過言ではないほど必要な栄養素なのです。

もちろんタンパク質は筋肉の材料にもなるので、筋トレをしている人たちは筋肉を作るために筋肉の材料となるタンパク質を摂っています。しかしプロテインでタンパク質を摂ったからといって、何もせずに筋肉がつくわけではありません。

プロテインは太るって本当?

「プロテインは太るからダイエット中は飲まないほうがいい」ということを聞いたことがある女性も多いのではないでしょうか。

結論からいうと、プロテイン自体が太る原因にはなりません。

タンパク質は三大栄養素の一つですが、その中でも一番食事で摂取されづらい栄養素です。現代は多くの人が厚生労働省が推奨しているタンパク質の摂取量に満たない食生活をしていると言われており、プロテインを飲んだところでタンパク質の過剰摂取にはなりづらいと考えられています。

万が一、食事で十分なタンパク質を摂っていたとしても、タンパク質は体脂肪にはなりづらい栄養素です。体の様々なパーツを構成するために必要なタンパク質は消化・吸収こそされますが、体脂肪にはほとんど変換されません。ですから、プロテイン自体には太る要素がないと考えて大丈夫です。

プロテインは基本的にタンパク質だけを抽出し、飲みやすいようにフレーバーが加えられています。フレーバーが加えられているとはいえ、摂取量となるスプーン1杯分で50~150kcalくらいのものが一般的です。

ただプロテインって独特の香りや味がしますよね?あの香りや味が苦手で、牛乳・豆乳・ジュースなどでプロテインを混ぜろ人がいます。確かに飲みやすくはなるのですが、糖分や脂質の多い牛乳・豆乳・ジュースなどに混ぜると、一気にハイカロリーな飲料になってしまうんです。プロテインを飲んでいる人で太ったと感じている人は、このような飲み方をしている人が多いのかもしれません。

ボディメイクやダイエットをしている女性にプロテインがおすすめな理由

プロテインは不足しがちなタンパク質を補うことができるものですが、ボディメイクやダイエットをしている女性にこそ積極的に摂取してほしいものでもあります。その理由を紹介しましょう。

ボディメイク中やダイエット中はタンパク質不足になりがち

ボディメイクやダイエットを頑張っている女性の多くが食事制限を行なっているのではないでしょうか。ボディメイクでは筋トレに効果がある正しい食事法としてタンパク質を摂取することが推奨されていますが、カロリーを気にしながらメニューを考えると、どうしてもタンパク質が不足してしまいます。

また減量を目的としている人は、野菜中心の生活にシフトする人が多いです。高タンパク質な動物性食品はカロリーが高いので、極力避けているという人も多いでしょう。

そういった食生活をしていると、タンパク質が不足してしまいます。タンパク質は皮膚や髪の毛などの材料になることはお話ししましたよね。肌や髪の毛の材料となるタンパク質が不足していると肌がカサカサしてしまったり、髪の毛がパサパサになってしまうんです。

どれだけ理想的なボディラインを作れても、肌や髪の毛に十分な栄養がなければ魅力が失われてしまいます。食事制限で十分なタンパク質が摂取できていないのであれば、プロテインを使って補うのがおすすめです。

プロテインは筋力の減少も抑える効果がある

プロテインは筋肉の材料になるタンパク質のことですが、筋肉の材料になるだけではなく、筋肉の減少を抑える効果もあります。

ダイエット中は体重を落とすことで、筋肉量も落ちてしまう人がとても多いです。ダイエット中は筋肉のことは意識していない人が多いかもしれませんが、筋肉が減ると代謝が落ちて痩せづらい体になってしまいます。

プロテインを飲んでいれば、筋肉が分解されてエネルギーとなることを防ぐことができるので、筋力の減少を防ぐことができるんです。

プロテインの特徴を知って自分に合ったプロテインを選ぼう

プロテインにはいくつか種類があることを知っていますか?

プロテインは

  • ホエイプロテイン
  • カゼインプロテイン
  • ソイプロテイン

があります。

それぞれの特徴を紹介します。

ホエイプロテイン

/p>

ホエイプロテインは筋肉を構成するアミノ酸が豊富なプロテインで、高い筋肉の修復効果があります。飲みやすい味で吸収率も高いプロテインなのですが、価格は他のプロテインと比べると高いものが多いです。
ボディメイクで筋トレを本格的にしている女性にはホエイプロテインがおすすめですが、ダイエット目的の場合にはあまりオススメしません。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインは吸収速度が遅いタンパク質です。上手に飲むことで基礎代謝をアップさせることができますが、体脂肪にも変わりやすいプロテインでもあります。
日頃のタンパク質不足を補いたいという人や、プロテインを飲むことで満腹感を得たい人におすすめです。

ソイプロテイン

ソイプロテインは満腹感を得やすいプロテインで、大豆イソフラボンが多く含まれたプロテインです。イソフラボンは皮膚を美しくしたり、強い骨を作る効果があります。
ダイエットをしている女性や健康目的でプロテインを飲みたいという人におすすめです。イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをするので、美容目的の人もソイプロテインを飲むといいでしょう。また適度な筋トレで女性らしいラインをキープしたい人にもオススメです。

プロテインはいつ飲めばいい?

プロテインを飲むタイミングは目的によっても異なります。

ダイエットのために飲むなら食前がおすすめ

ダイエット目的でプロテインを飲むのであれば、食前に飲むようにしましょう。プロテインをごはんの前に飲むと、血糖値の急上昇を抑えることができます。血糖値が急上昇すると、脂肪をため込みやすくなってしまいますが、プロテインを飲んでいればそれを予防することができるのです。

日頃のタンパク質不足を補いたいなら就寝前に

寝ている間は成長ホルモンが分泌されるので、就寝前にプロテインを飲むと効率的にタンパク質が吸収されます。美肌や美しい髪、健康的な体を維持するためにプロテインを飲むなら、就寝前に飲むようにしましょう。

筋肉をつけるならトレーニング直後に

筋トレを取り入れてボディメイクしている女性も増えています。筋トレをしているのであれば、トレーニング直後に飲むのがおすすめです。筋トレ後30〜45分間は筋肉が栄養補給とダメージの回復を行います。この時プロテインを飲んでおけば、筋肉の回復が早まり筋力がアップしやすくなるのです。

ダイエットにもボディメイクにもおすすめのプロテイン「LUXIV」

プロテインは様々な種類がありますが、ダイエットにもボディメイクにも、そして美容にも効果があるプロテインが「LUXIV」です。ソイプロテインを原料としているLUXIVは、プロテイン以外にも筋肉の合成を促すHMBや、美容効果のあるビタミン・ミネラル・コエンザイムQ10などを配合しています。あらゆる角度から女性の美しさをサポートしてくれるプロテインです。

LUXIVを購入すると筋トレ動画が見れるほか、トレーニンググッズも特典で付いてくるので、お家でボディメイクを始めたいという人にもぴったり!飲みやすいチョコ味なので、置き換えダイエットとして飲んでいる人も多いです。

まとめ

プロテインは太るというイメージがあるかもしれませんが、上手に飲めばダイエット中にこそ効果を発揮します。ダイエットをしながら肌や髪の毛の美しさをキープするなら、プロテインがおすすめです。
軽い筋トレも取り入れて、筋力を維持しながら太りにくい体を作りましょう!

自分磨き
ボディメイク